不思議なiPhone壁紙のブログ
iPhone関係の話を気まぐれに。
 新作壁紙・最新iOSの基本情報(壁紙専門)は本店にて
New
▷
|
アプデ速報
▷
ラベル
iPhoneの使い方
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
iPhoneの使い方
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2017年4月26日水曜日
選択的に復元できるFonePawの「iPhoneデータ復元」
消えたメッセージ
ちょっと前に気づいたんですけどiPhoneからメッセージアプリの履歴が一つ残らず消えてました。
あれ? 何もない⁉︎
続きを読む »
2015年10月18日日曜日
アクセサリーは使わずiPhoneを(CPU的に)軽くするというストイック
記事公開時のOS:iOS 9.0.2
第3世代iPadがさすがにしんどい?
iPad
3rdを借りて
非常に大きな壁紙のテスト
をしていたら写真アプリが落ちるようになりました。さっきまでできていた作業でも落ちます
。
困った。親のiPadが。
続きを読む »
2015年10月15日木曜日
最もストイックな壁紙にiPhone 5(など?)対応版を追加
記事公開時のOS:iOS 9.0.2
iOSの最速設定下でグラフィックを最小化する「最もストイックな壁紙」は、iPhone 5では壁紙が暗くなって色が合っていませんでした。
どうやら明度判定に機種による違いがあるようです。「最もストイックな壁紙 2」は確実に明るくなって色が合う壁紙です。色が合わなかった方は下の方に追加した壁紙を直接長押し保存してください。iOS 8.3以降が必要です。
続きを読む »
2015年10月4日日曜日
超ストイックなホーム画面のためのiPhone、iPad用壁紙
記事公開時のOS:iOS 9.0.1
iOSの
最速設定状態でグラフィックを最小化
する壁紙です。
iPhone
6s/6s Plus/6/6 Plus/5/5s/5c/iPod touch 6/5/iPad/iPad mini
、
そして
おそらく
iPad Proでも使えます
。
速度向上に少しでも貢献するかは不明ですが
、
設定を処理能力最優先にしたときホーム画面の見た目の処理がほとんどなくなります
。
フォルダはドックにある場合を除いて閉じても開いても見えません。ドックは壁紙と同色ですが細い白線が入ります。
続きを読む »
2015年9月17日木曜日
iOS 9パブリックベータから正式版にアップデートする方法
2015 10/22最終追記
※ iPhoneのアップデートおよび復元は自己責任でお願いいたします。
iOS 9パブリックベータを入れていると設定アプリのソフトウェアアップデートを開いても9.1ベータしか出てきません。
一度ベータの道に踏み込んだら機種変まで足抜けは許されない。
なんて思っちゃいそうな状況です。この記事では正式版に更正する見込みのある方法をご紹介。ただ、環境により戻せないこともあるかもしれません。iTunesにベータ版は入れまいという仮説に基づいています。
続きを読む »
2015年6月26日金曜日
iPhoneのホームボタントラブルに備えてアプリを使った徹底対策
記事公開時のOS:iOS 8.3
話に聞くホームボタンの物理的トラブル。大抵は大丈夫なはず。ですが万一遭遇したときにiPhoneが使えないと困ります。
今回はそうなってもすぐ使えるように私がインストールしているアプリと設定方法をご紹介します。
私のお気に入りの布陣
左手で使うことが多いです
ランチャー左下のアイコンは自作
記事の終盤にホームアイコン12種類もご用意しました。
続きを読む »
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
投稿 ( Atom )
Follow @heyeased